開催日:2025/08/20~2025/08/22
Quality-Divesityに基づく多様な構造を持つ最適化問題の研究|2025a045
カテゴリー:イベント
タグ:
開催概要
- 開催方法:対面開催
- 開催場所:九州大学伊都キャンパスウエスト1号館D610中セミナー室
- 主要言語:日本語
- 主催:九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
- 種別・種目: プロジェクト研究-短期共同研究
- 研究計画題目:Quality-Divesityに基づく多様な構造を持つ最適化問題の研究
- 研究代表者:田中 彰一郎(福知山公立大学 情報学部・助教)
- 研究実施期間:2025年8月20日(水) ~ 2025年8月22日(金)
- 公開期間:2025年8月20日(水) ~ 2025年8月22日(金)
- 研究計画詳細:https://joint2.imi.kyushu-u.ac.jp/research_chooses/view/2025a045
プログラム
8月20日(水)
13:00-15:40
ディスカッションⅠ「Reeb spaceと多目的最適化問題」
16:00-17:00
佐藤 寛之(電気通信大学)
進化計算が切り拓く産業界の最適化
8月21日(木)
10:00-10:40
田中 柊兵(福知山公立大学)
多目的最適化問題の探索的ランドスケープ分析
11:00-11:40
水田 桔平(福知山公立大学)
新規性探索を用いた多様なNKランドスケープの生成
13:00-17:00
ディスカッションⅡ「最適化問題の構造の品質-多様性最適化」
8月22日(金)
10:00-10:40
田中 彰一郎(福知山公立大学)
明示的な多峰性構造を設計可能な多目的最適化問題
11:00-14:00
ディスカッションⅢ「今後について」
申込方法
事前申込制(組織委員,講演者のかたも登録が必要です)
参加無料
定員になり次第,参加登録を締め切らせていただく場合がございます.
\下記URLより参加登録をお願いいたします/
問合せ先
<九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 共同利用・共同研究拠点事務室>
imikyoten(at)jimu.kyushu-u.ac.jp
(at)を@に変更してください