文部科学大臣認定「産業数学の先進的・基礎的共同研究拠点」九州大学マス・フォア・インダストリ研究所

エクスパンダーグラフにまつわる数理科学と応用|2025a037

カテゴリー:イベント

タグ: 若手研究 短期共同研究 

開催概要

  • 開催方法:九州大学 伊都キャンパスとZoomミーティングによるハイブリッド開催
  • 開催場所:九州大学 ウエスト1号館
    公 開:C棟 5階 C501大講義室(W1-C-501)
    非公開:D棟 4階 IMIオーディトリアム(W1-D-413)
  • 主要言語:日本語
  • 主催:九州大学マス・フォア・インダストリ研究所
  • 種別・種目:  若手・学生研究-短期共同研究
  • 研究計画題目:エクスパンダーグラフにまつわる数理科学と応用
  • 研究代表者:佐竹 翔平(熊本大学 半導体・デジタル研究教育機構 総合情報学部門・准教授)
  • 研究実施期間:2025年8月25日(月) ~ 2025年8月29日(金)
  • 公開期間:2025年8月25日(月) ~ 2025年8月27日(水)AM
  • 研究計画詳細https://joint2.imi.kyushu-u.ac.jp/research_chooses/view/2025a037

プログラム

8月25日(月)公開

14:00-15:00

見村 万佐人(東北大学)
幾何学的群論におけるエクスパンダー

15:30-16:30

尾國 新一 (愛媛大学)
群とグラフの大尺度幾何学とその周辺

8月26日(火)公開

10:30-11:30

峯松 一彦(NEC)
組み合わせグループテストの改ざん検知への応用

13:00-14:00

コーヒーブレイク 

14:00-15:00

西村 優作 (早稲田大学)
有限環上の自由LCD符号から得られる格子の格子同型問題について

15:30-16:30

木本 一史 (琉球大学)
有限グラフ上の Chip-Firing Game と2変数ゼータ関数

8月27日(水)公開 ※13:00−16:30 非公開

10:30-11:30

小関 健太(横浜国立大学)
Coloring of graphs on surfaces

8月28日(木)※13:00−16:30 非公開

8月29日(金)※10:30−13:00 非公開

申込方法

事前申込制(組織委員,講演者のかたも登録が必要です)
参加無料
定員になり次第,参加登録を締め切らせていただく場合がございます.

\下記URLより参加登録をお願いいたします/

アブストラクト

Zoom(オンライン)からご参加の方

Zoomを使ったオンライン開催,ハイブリッド開催の場合

参加登録後に件名[九大IMIより]Zoom用URLのお知らせというメールがimikyoten@gmail.comから自動配信されます.
届いていない方は,お手数をおかけしますがもう一度ご登録いただくか下記にメールにてご連絡をお願い申し上げます.
(迷惑メールフォルダもご確認お願いいたします)

<九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 共同利用・共同研究拠点事務室>
imikyoten(at)jimu.kyushu-u.ac.jp
(at)を@に変更してください

Zoomについて

開催日までにZoomアプリをインストールしてください.
Zoomアプリは無料版で問題なくご視聴いただけます.

ミーティング用Zoomクライアントのダウンロードは下記からお願いします.
すでにインストールされている方は最新版にアップデートをお願いいたします.
https://zoom.us/download#client_4meeting

パソコンやスマホへのインストール方法は下記をご参照ください.
https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/manual/zoom-install.html