開催日:2022/01/21~2022/01/21
斜面崩壊発生メカニズムの追求と環境負荷低減型斜面災害対策(第3回)|共20210016
カテゴリー:イベント
タグ:
開催方法 | 対面+オンラインのハイブリッド形式 |
場所 | 九州大学 JR博多シティ会議室 |
主要言語 | 日本語 |
研究計画題目:斜面崩壊発生メカニズムの追求と環境負荷低減型斜面災害対策
研究代表者:ハザリカ へマンタ(九州大学大学院 工学研究院・教授)
研究実施期間:
2021年6月18日(金)~ 2021年6月18日(金)
2021年7月3日(土)~ 2021年7月3日(土)
2021年9月11日(土)~ 2021年9月13日(月)
2021年10月15日(金)~ 2021年10月16日(土)
2021年12月4日(土)~ 2021年12月4日(土)
2022年1月21日(金)~ 2022年1月21日(金)
2022年1月26日(水)~ 2022年1月27日(木)
公開日:2021年9月11日(土), 2021年12月4日(土),2022年1月21日(金)
プログラム
1月21日(金)
司会:村井政徳(清水建設株式会社/GLOSS研究会・理事)
14:40~14:50
開会挨拶 ハザリカ へマンタ 研究代表(九州大学・教授/GLOSS研究会・理事長)
14:50~15:45
講演1
東畑郁生先生(東京大学名誉教授<元国際地盤工学会副会長>)
豪雨災害の事例と人々の対応、そして災害の回避(1)
15:45~15:55 休憩
15:55~16:50
講演2
東畑郁生先生(東京大学名誉教授<元国際地盤工学会副会長>)
豪雨災害の事例と人々の対応、そして災害の回避(2)
16:50~16:55
講評 福本 康秀(九州大学・教授/GLOSS研究会・理事)
16:55~17:00
閉会挨拶 河内 義文(GLOSS研究会・副理事長)
申込方法
参加無料
事前申込制(会場30名、WEB参加300名)
\下記URLより参加登録をお願いいたします/
<九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 共同利用・共同研究拠点事務室>
ポスター
Zoomからご参加の方
開催日までにZoomアプリをインストールしてください。
Zoomアプリは無料版で問題なくご視聴いただけます。
ミーティング用Zoomクライアントのダウンロードは下記からお願いします。
すでにインストールされている方は最新版にアップデートをお願いいたします。
https://zoom.us/download#client_4meeting
パソコンやスマホへのインストール方法は下記をご参照ください。
https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/manual/zoom-install.html