文部科学大臣認定「産業数学の先進的・基礎的共同研究拠点」九州大学マス・フォア・インダストリ研究所

位相的データ解析の理論と応用|共20200023

カテゴリー:イベント

タグ: プロジェクト研究 短期共同研究 

開催方法Zoomミーティングによるオンライン開催
場所オンライン
主要言語日本語

研究計画題目:位相的データ解析の理論と応用
研究代表者:沼田泰英(信州大学理学部・准教授)
研究実施期間:2021年8月4日(水)~ 2021年8月6日(金)

プログラム

8月4日(水)

10:00-
濱田直希 (KLab株式会社開発推進部機械学習グループ)
ゲーム開発における機械学習とTDA

13:00-
池祐一 (東京大学大学院情報理工学系研究科)
TDAのニューラルネットワーク解析への応用

15:00-
梅田裕平 (富士通株式会社人工知能研究所)
企業でのTDA実践適用の取り組みと新しい取り組み

8月5日(木)

10:00-
吉脇理雄 (大阪市立大学数学研究所/理化学研究所革新知能統合研究センター)
パーシステンス加群の導来圏と代数的安定性定理

13:00-
田中康平 (信州大学経法学部)
小圏のチェック複体と脈体定理

15:00-
大林一平 (岡山大学サイバーフィジカル情報応用研究コア)
パーシステントホモロジーによるデータ解析ソフトウェアHomCloud

22:00- (13:00 UTC -) ※英語での講演となります
Vidit NANDA (Mathematical Institute, University of Oxford)
Principal Components along Quiver Representations

8月6日(金)

10:00-
Emerson ESCOLAR (神戸大学大学院人間発達環境学研究科/理化学研究所革新知能統合研究センター)
パーシステンス加群の区間分解可能性、区間近似、及びその計算

15:00-
中村壮伸 (産業技術総合研究所CD-FMat)
パーシステントホモロジーを用いた環状高分子の貫通の定量化

備考

各講演の後, 休憩等を挟まずそのまま自由討論の時間とすることを予定しています.  また, 講演者には, 1時間前後の講演をお願いしていますが, 講演中の質問などの状況により大幅にずれる可能性があります.

8/5(木)22:00からの講演は, 英語での講演となります.

講演中の情報共有や急なスケジュール変更などの連絡のために, slackのワークスペースを用います.  URLなどは, 参加登録時にお知らせいたします.