開催日:2021/02/08~2021/02/12
VRを用いたインタラクティブな高次元認識|共20200016
カテゴリー:イベント
タグ:
開催方法 | Zoomミーティングによるオンライン開催 |
場所 | オンライン |
主要言語 | 日本語 |
研究計画題目:VRを用いたインタラクティブな高次元認識
研究代表者:稲生 啓行(京都大学大学院理学研究科・准教授)
研究実施期間:2021年2月8日(月)~ 2月10日(水), 2021年2月12日(金)
公開日:2021年2月8日(月)~ 2021年2月12日(金)各日午前中
プログラム
2月8日(月)
10:00–10:30
石井豊 (九州大学)
4次元可視化プロジェクト
10:45-11:15
五十嵐治雄 (早稲田大学)
触覚フィードバックを伴う4 次元空間の可視化とインタラクション
11:30-12:00
寺尾将彦 (山口大学)
三次元的に空間を見るということ
13:30- Discussion
2月9日(火)
10:00–10:30
三浦真人 (東京大学)
4次元空間の計量再構成に向けて
10:45-11:15
阿原一志 (明治大学)
4 次元空間に埋め込まれた曲面の可視化について
11:30-12:00
稲生啓行(京都大学)
4 次元の回転とVR における操作
13:30- Discussion
2月10日(水)
10:00–10:30
増田康成 (明治大学)
多面体の形状把握を促進するICT 教材の検討:VR 空間上の多面体への身体的関与の実現に向けて
(阿原一志(明治大学)・小松孝徳(明治大学)・清河幸子氏(東京大学)との共同研究)
10:45-11:15
中村建斗 (明治大学)
球面体群と擬球のVR を用いた可視化への試み
11:30-12:00
名取雅生 (東京大学)
VR を用いた結び目の描画と変形
13:30- Discussion
2月12日(金)
10:00–10:30
前田陽一 (東海大学)
行列群SL(2,R), SL(2,C) を3 次元空間で視る方法
10:45-11:15
鍛冶静雄 (九州大学)
シンプルな4次元パストレーサーによるレンダリング
13:30- Discussion